fc2ブログ
Record.166 僕は厨二
あちょっす!僕レンコです。



りーみんぐちゃんは地道に育っています。ようやくコロに到達したくらい。



今日はRSネタもないのですが、何かネタを作ろうと考えた結果・・・



そうだ!みんなと共通の話題を作ればもっと楽しくなる!ということで、僕のおすすめ作品について紹介しようと思います。



―アニメ―

〇ストレンヂア
ストレンヂア

天下を統べる者を失い、度重なる合戦の果てに下克上がまかり通り、力ある者も野盗に堕して無法が横行する戦乱の時代――。
はるか中国大陸から身よりを亡くした一人の少年が、禅僧祥庵に連れられて海を渡り、日本へと辿り着いた。その名は仔太郎。
だが、仔太郎の身体の秘密を求め、明国の武装集団もまた、上陸を果たしていた。祥庵の庇護も失い、天涯孤独となって愛犬・飛丸と赤池の国・白土の万覚寺を目指す仔太郎は、とある荒寺で自らの名を捨てて刀を封印した奇妙な剣士名無しと巡り逢った。大陸の刺客に襲われ、危ういところを名無しに救われた仔太郎。不敵な笑みを浮かべる浪人と他人を拒む少年は、最初こそ互いに反目を覚えたものの、やがて道中をともにすることになっていく。
一方、追っ手の大陸勢で頭目を務める老人白鸞は、赤池国の領主と追撃の連携を取りながらも、仔太郎を捕らえた後に行う怪しい儀式の準備を始めていた。その一味の中でも異彩を放つ金髪碧眼の剣士羅狼だけは、一味の最終目的を意に介せず、命令に従いつつも、ひたすら強い相手を求めて己の刃をふるい続けていた。
やがて仔太郎の秘密は、あまたの野心を触発し始め、数々の思惑が激流となって人びとを巻きこんでいく。旅の中で互いを認めあい、絆を深めていく名無しと仔太郎。互いの実力に引き寄せられていく羅狼と名無し。宿命の縁に結ばれた二人の漢〈おとこ〉の、刃を交えるときが迫っていた……。

☆時代劇アニメ。内容は言ってしまえば王道のストーリー。分かりやすい反面、若干ありがちだなーと思ってしまうけれど・・・戦闘シーンは必見!とにかくよく動くので疾走感と音楽による重量感が同時に来る感じ。


〇モノノ怪
モノノ怪

モノノ怪を斬ることができる退魔の剣を携えて諸国を巡る薬売りの男がいる。薬売りは妖異が現れる場を訪れる。モノノ怪を成すのは、人の因果と縁(えにし)。人の情念や怨念にあやかしが取りついたとき、モノノ怪となる。薬売りはモノノ怪の形と真と理を明らかにし、退魔の剣でモノノ怪を斬っていく。

☆和風妖怪アニメ。オムニバス形式で妖怪毎のエピソードとなっています。絵柄が独特で好きな人と嫌いな人に分かれると思いますが、僕は好きなのでオススメしておきます。


〇HELLSING
HELLSING.jpg


20世紀末、英国では不可解な吸血鬼事件が頻発し、王立国教騎士団・通称「ヘルシング機関」がその対処にあたっていたが、ヘルシング本部が強襲されるなど多大な被害を受ける。一方、犬猿の仲であるヴァチカン及びその直属「イスカリオテ機関」と紆余曲折を経て協力関係を持ち、事件の黒幕が南米に逃れたナチス残党による組織「ミレニアム」だと知る。
ブラジルでの戦闘を経て、「ミレニアム」の正体が先の大戦末期にヘルシング機関が潰した「少佐」と呼ばれる男の部隊であると分かる。少佐は英国王室の会議で宣戦布告を行い、その場にいながら少佐から無視されたイスカリオテ機関は、英国とミレニアムを共に潰そうと画策する。
そして、ミレニアムは1,000人の吸血鬼部隊を率いて再び英国本土を強襲、これに乗じたヴァチカン教皇庁の第九次空中機動十字軍3,000人も加わり、ヘルシング機関を合わせた三つ巴の大戦争が始まる。

☆超絶厨二アニメ。「諸君 私は戦争が好きだ」「よろしいならば戦争だ」のフレーズは有名ですね。セラス可愛い。
あ、OVAの方ね。TV版なんて無かったんや・・・

〇ブラックラグーン
ブラックラグーン

日本の一商社・旭日重工(あさひじゅうこう)の社員だった岡島緑郎は、会社の機密ディスクを運ぶ任務中、南シナ海で違法な運び屋・ラグーン商会にディスクを奪われ、自らも拉致されてしまった。商会は、ディスクと緑郎を引き換えに旭日重工からの身代金奪取を狙っていたが、機密漏洩を懸念した旭日重工と彼の上司・景山は、ディスクと緑郎を両方消滅せんと画策し、傭兵派遣会社・エクストラ・オーダー(E.O.)へ商会の襲撃を依頼した。やがて、旭日重工が自分を見捨てたことを景山に伝えられ、E.O.の襲撃に遭った緑郎は、狼狽の果てに閃いたアイディアを商会のメンバーへ提案し、この危機の打破に成功する。
その後、景山は再会した緑郎に対し、旭日重工社員としての日本帰還を何事も無かったかのように促す。しかし、「俺はもう死んでるんですよ。あんたがそう言った」と不信感を露にした緑郎は、「俺はロックだ!」と名乗って帰還を拒否する。商会から誘われ、その見習い水夫となった緑郎ことロックは、商会の船「ブラック・ラグーン号」に乗り込み、危険な任務へ赴くようになる。

☆悪徳の町ロアナプラを舞台に危ない奴らがドンパチ行うガンアクション。演出が素晴らしい。当時熱中した作品の一つで、これに影響されてFPSもやってましたww


〇東のエデン
東のエデン

2010年11月22日 月曜日、日本各地に10発のミサイルが落下した。『迂闊な月曜日』と呼ばれたこの事件は、奇跡的に1人の犠牲者も出なかったこともあり、人々は次第に危機意識を失っていった。それから3ヶ月後、11発目のミサイルが旅客機を直撃した。
その頃、大学卒業旅行でホワイトハウスを訪れていた森美 咲は、滝沢 朗と名乗る同い年の男性にトラブルを救われる。滝沢は記憶を失っており、全裸姿であったが、82億円の電子マネーが入った風変わりな携帯電話(ノブレス携帯)を手にしていた。咲と共に日本に帰国した滝沢は直ちに自分が何者かを探り始める。現状と将来に悩んでいた咲は、滝沢に振り回されながらも次第に心惹かれるようになる。
間もなく滝沢は自分がセレソンゲームに参加させられている12人のうちの1人(セレソン)だと知る。100億円を好きなように使って閉塞感漂う日本を救うことを課せられ、最初にゴールした1人以外は「サポーター」により死がもたらされるという。ノブレス携帯を使えば、国家権力を動かすほどの依頼もできる。ミサイル攻撃もそのゲームによるものであった。資金を使って何を買ったかは逐次他の11人に通知されるようになっており、セレソン同士の妨害工作も許されている。
咲は大学のサークル「東のエデン」の仲間と滝沢を引き合わせる。これにより、ゲームの進行状況が見えてくると共に、滝沢が何者であるかが明らかとなっていく。咲は滝沢を理解しようとし、滝沢も咲の思いに応えようと再度のミサイル攻撃から人々を守ろうとする。
劇場版ではその後のストーリーを描く。テレビ版の最後で「日本の王様になる」ことを依頼して受理された滝沢は、再び記憶を消し、ニューヨークに行く。そして、咲との再会をきっかけに、改めてセレソンゲームに関与することになる。
以降の詳細なストーリーは後述「登場人物」の主要人物の説明を参照のこと。

☆先が中々予想できない展開で続きが気になる作品でした。Noblesse Oblige



あらすじはwiki引用!



割と有名ではないのを選んだつもりです。他にも面白い作品はありますが有名なのでわざわざ書かなくてもいいかなと。



一番好きな作品はクラナド^0^クラナドは人生。



ばーいばいちゃ。





[2014/03/13 00:00] | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Record.162 明日から本気出す(ふるえ
あちょっす!僕レンコです。



夜に更新するとか言った時って毎回更新しませんよね。・・・さーせん。
言い訳するとですね?ブログの下書きをしているUSBメモリを会社に刺したまま帰ってきてしまいましてw
それに気づいたのがAM1:00
流石に見られたらまずいので慌てて会社に向かいましてww侵入して持って帰ってきました。帰ってきたらうーさんがヨドバシ燃やしに行くとか怖いこと騒いでいました。


もう3月に入って1週間たちましたねー。はえー。
3月は新生活のシーズンですから人によってはバタバタでしょう。卒業、進学、就職。
我が社も新卒が3名入社したので、更に楽ができる。()
新しい子分の新居探ししたりしましたが、初々しくて良い奴らでした。
僕も最初はこんなだったなーとか思いながら
「いいか?乳首ピアスはダメだぞ?」とアドバイス。
そんな話題に上がる乳首ピアス課長ですが、先月結婚。(あれ…前にも書いたっけw
乳首ピアス好き38才♂が奇跡的にゴールした時に悟りました。
「世の中金」とね。
更に同期が一人結婚したため、飛び火で周りから結婚しろしろ、煩くて面倒です。
面倒になったので、家政婦雇うから結婚しませんと言ったら蹴りくらいました。
「結婚してない奴は…」みたいな頭の固い上司ばかりなので、大変です。



RSは・・・なんだろう。とりあえずお金が必要になったので火力装備解体してお金にしようと思っています。
曜日の関係でGv出れる日が週1とかだったのですが、その週1の日の曜日が変わったので産廃になりました。
後でSS編集してこっちでも宣伝しよう。(後でと書いても9割やらない
他に・・・あー暁Gv出たときは面白かったです。
動画編集してアプロしたら画質がへぼっこになったので削除しました。



ここまで書いてからちょっと本を読んでて、読み終わったのですが・・・BADENDでした。とても心が重くてつらいです。



結局何が書きたかったのやら。



ばーいばいちゃ。





[2014/03/09 19:55] | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Record.161 1日振りです
あちょっす!僕レンコです。



1日空くだけで久しぶりな感じがします。



昨日は仕事終わりに飲み会に拉致されたので大変でした(;´д`)
何とか一次会で逃げられたので帰宅後にGV
悠久でBIS!
天使装備の首と背を破壊してしまったので、基本出れるときはBIS専です。



眠さMAXだったので直ぐに就寝zzz



下書き記事は2-3溜まってるから帰ったら詳しく更新します!



それから、記事書いてなくても見に来てくれてありがとうございます!



ばーいばいちゃ。







[2014/03/08 10:11] | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
Record.155 名古屋オフ
あちょっす!僕レンコです。



書く書く詐欺をしていましたが、ようやく筆を進めることができました。



え?何かって?



実は先月の24~26日の3日間で名古屋に旅行いってきました。



なぜ名古屋なのか・・・理由はブレイブハートや色々な所でお世話になっている、くるさん、乃羽ニキ、せっさんの名古屋チーム+うーさん、まるふぉーさんとのオフ!ぱふぱふ~



仕事の関係で2~3月に時間が出来るから、オフやろーって話をしていまして・・・気づいたら名古屋に誘われたのでほいほいついていきました。



順を追って説明しようかな。



―24日―


9:00
札幌から新千歳移動。

10:00
シャホウさんが「堂島ロール堂島ry」と騒いでいたので千歳で探してお土産に。
この時にまるふぉーさんに言われてポケモン忘れたことに気が付くorz

13:30
名古屋空港に降り立つも、車組(うーさん+まるふぉーさん)が遅れるとの連絡。
当初の予定だと13:00に到着して一緒に空港でお昼の味噌カツを食べる予定でしたが・・・残念。
とりあえず電池もないしケータイの充電を温存するためにTUTAYAで本を物色。
「偏差値なんちゃら」野球のルールしらないけどなんとなく興味をひかれて購入。

15:00
合流場所変更 空港→名古屋駅へ

16:00
車組の到着が遅れている為、先に乃羽ニキ、せっさんと合流。

 乃羽ニキ「見える範囲で目印になりそう建物なにかある?」
  れんこ「ちょっと歩いてみる!・・・ぐるぐるのビル発見!」
 乃羽ニキ「把握。その下にネジ刺さってるからその下で待ち合わせね」
  れんこ「ネジなんて刺さってr・・・本当に刺さってるwwww」

無事に合流しお腹を空かせた僕の為にファミレスに。


17:00
漸くうーさん、まるふぉーさんと合流。
そのまま手羽先を食べに行動開始。
お店の名前忘れちゃったけどとても美味しかったです(こなみ)

19:00
くるさんの仕事が終わり合流。居酒屋に移動。
なんとなくまるふぉーさんが超面白いダジャレを言ってました。
前日に暁vsブレイブだったこともありその時の話で盛り上がりすぎて僕が大変な事に。
暁・シャホウ天使vsブレイブ・うーさん天使の頂上決戦が行われ、結果から言うとうーさん天使が地に這いつくばる結果となったわけでして。
くるさん倒せないとか、乃羽ニキスイッチ辛すぎとか、さっせん討ち取ったりー等々。
うーさんが言うほど飲んでいませんでした。僕よりアルコール弱くないですか―?^^
ちょっと休憩しようとオレンジジュース頼んだら・・・特大のオレンジジュース「やっほー」。
おれんじせいじん

誰が頼んだのか知らないけど「貴子なんちゃら」もきました。
たかこ


貴子はくるさんとまるふぉーさんが頑張っていました。

23:30


終電の関係で名古屋組とはバイバイ。
お風呂に入りたかったのでお風呂屋さんに突撃。
この時点でまるふぉーさんが酔っ払いになっていた模様。
館内着で浴場まで入ってきててめちゃくちゃ笑えました。

24:30
ネカフェに突入。
うーさんとまるふぉーさんを放っておいて僕爆睡。
彼らはなんかやっていましたが眠くないのでしょうかねー。

―25日―

8:30
うーさんに起こされ起床。
尚、朝から騒いでおじさんに怒られたらしいww
ここで僕氏騒ぐ。ケータイ壊れた、と。
うーさん冷静に裏のカバーあけてフーフーする。
スーファミじゃないんだから直るわけ・・・なおったwwwwwwww

9:30
朝食とってぶらぶら歩く。

11:00
乃羽ニキ、せっさんと合流。

12:00
くるさんと合流。
お昼にきしめんを食べて僕感動。

13:00
メイドカフェに潜入。
事前に予約していました。予約名「†暁の討伐隊†」
実際についてみると店頭でメイドさんが踊っていました。
怖気づくメンバー。しかしここに一人の勇者が奮い立つッッ・・・
彼の名前は「シャイニングスター・レンコ・アンコクキシ」
勇名轟く暁の討伐隊の中でも特攻隊長として知られている彼が今回も道を切り開いてくれました。

 レンコ「ドウモ。ヨヤクシテイルアカツキノトウバツタイデス。」
  カノンちゃん「∑ッびっくりしたー。」

これがカノンちゃんとのファーストコンタクトであった・・・
無事に潜入に成功するも難関はまだまだ待っていました。
 
 メイド「注文するときは『ニャン』と言ってくださいね☆」

静まり返る討伐隊メンバー・・・
が、屈することを知らない勇者レンコによってその状況は打破されたのでした。
せっさんの役目じゃね?とか思いながらも僕はいうわけです
 
 レンコ「注文をお願いしますニャン☆」

勇者の活躍もありやっと一息つけるかと思ったその時ッ

 メイド「ライブはじまるよー」

唖然とするメンバーを余所に中央で踊り始めるメイド。
合いの声を求められるも、長すぎてまったく覚えられない討伐隊。
両手に光る聖剣を掲げ、荒々しい舞(オタ芸)をする強者。
完全なアウェイである。奮闘空しく手前側に座っていたせっさんと乃羽ニキが餌食となってしまいました。
惜しくも犠牲者を出した討伐隊でしたが、ライブを乗り切りまして最後に写真、チェキ?と呼ばれているものをお願いすることに。
何故か何故かよく分かりませんが、討伐隊メンバー+カノンちゃんと僕一人+カノンちゃんとなりました。

名古屋旅行で一番濃かったです。人生初のメイドカフェ、恐ろしや・・・でも意外と嫌いじゃないかもwww
ちなみにカノンちゃんよりイチゴちゃんのが可愛かったのは内緒やでェ・・・

15:00
名古屋城見学
僕「うぇーいww忍者ゴッコしようずwww」

16:30
名古屋組とさよならバイバイ。

17:00
お腹をすかせるためにカラオケ突撃。
湘南の風とかよく歌えるなーと感心。
前に作った「ユートピアが倒せない♪」を初めてうたったけど、元歌詞に釣られる釣られる。

19:00
味噌カツ食べて車組ともさよならバイバイ。
みそかつ


20:00
ホテル探そうかと思ったけど面倒になって結局24日と同じお風呂屋さん+ネカフェコース・・・
ピンポンの映画を見ていたら卓球がやりたくなる。

23:00
ブレイブのGv出て就寝。

―26日―

ここからソロプレイ

9:00
関東時代にとてもお世話になった取引先の人が名古屋支店に移っていたのでちょっと挨拶に。
仕事の一環ではあるのですが、名古屋の市場調査も中々出来できないのでいい機会と思い、お店巡り。
名古屋地区は特に品質チェックが厳しいのですが、やはり売り場もしっかりしていますねー。

13:00
お昼を適当に喫茶店ですませて、のんびり本を読みながら時間を潰す。

15:00
空港に向けて移動開始。

20:00
札幌到着。



あっという間でした!色々計画を立ててくれた乃羽ニキには感謝ですです。
後から聞いたら体調があまりよろしくなかったご様子。申し訳なかったっす。



今回のオフめちゃくちゃ楽しかったです!
今度は是非北海道オフしましょう☆



ばーいばいちゃ。
[2014/03/02 03:48] | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
Record.154 新ミニPのGV影響
あちょっす!僕レンコです。



最近雑記カテゴリーしか増えてませんね・・・いったいどういうことなんでしょうかねェ・・・



気が付けば弥生です。暖かくなるのも納得です。



つまり、今日僕が寝坊して遅刻したのもすべては気候の責な訳でして。



ハルさん直伝の「遅刻理由:春眠暁を覚えず」使わせていただきました。初めて?前にも使った気が



さて、昨日の晩に更新すると言っておきながら!結局更新出来ませんでした。
更新予告をだしておきながらしないとは!
幕末志士式再生工作か~???



言い訳すると、Gv開始まで鬼斬死闘を繰り広げていまして(^ω^ )



何度もボス前で僕の心は折れたのですが、まるふぉーさんがぐいぐい行くから・・・



如何せんボスが強すぎて無理でしたが久しぶりの良ボスの予感!



道中次第では良ダンジョンだたのに(;´д`)



前置き長くなりましたが、昨日からテストサーバーが開始されましたね。



獣人も気になりますが、一番は新ミニP。



無制限と違って、制限では突然変異が恐らく禁止になりそうです。
どうやら与ダメ的に耐えられないとかで。

別にそれはいいのですが、僕が気になるのは二次覚醒?ペットはどうするのか。

突然変異じゃないけど合成で出来る奴等はどうなんですかねー。そこら辺も決めてほしいですよねー。

人によっては装備かなり変わってくるし、実装された時に混乱するから前もって教えて欲しいです。


突然変異程バランス壊すわけでは無いからいい気もしますが、間違いなく火力は増しますから調整が必要っちゃ必要なのかなー。

僕の霊術が使っても若干スキルと耐久が増すくらいかな?


そこら辺は各GMさん達の判断にまかせましょう。個人的には別に禁止にしなくてもいいと思ってます。禁止なら禁止でお金掛からないからいいけどねww



あ、今日の夜にはちゃんと更新しようと思っています(^o^;)



ばーいばいちゃ。

[2014/03/01 10:32] | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<前のページ | ホーム | 次のページ>>